忍者ブログ
日々の出来事。。。ママのつぶやき。。。の日記帳です。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    沼津

    沼津へ行ってきました~~\(^o^)/

    夜釣りと早朝の釣りを楽しみ

    カサゴ、コチ、キス、鯛、カワハギ・・・と

    大漁でした(^^)v

    が、気付くとカサゴ、コチ、キスを入れておいた網が

    流されてしまっており(T_T)

    残念。。。

    鯛とカワハギを持ち帰り美味しく頂きました

      ・ 鯛 → 鯛ご飯
      ・ カワハギ → お刺身    
     

    娘達も小魚を何匹もゲット!!

    小さなお魚さんは勿論キャッチ&リリース!!

    578e68b4.JPG64e12e96.JPG



















    PR

    お掃除

    今日は朝から自治会の清掃があり参加。

    自宅周りの草抜きなどに精を出し・・・

    しかしこの集合時間が

    何とam7:00!!

    早すぎる・・・(>_<)

    折角の日曜日だったのに(>_<)

    でも頑張りました~~♪

    蚊が出るこの季節

    少しでもキレイになれば

    という思いで(^_^;)


    明日、県民の日で学校&幼稚園がお休みの為

    これから、沼津へ釣り&御殿場アウトレットツアーに

    出掛けます。

    お得意の車中泊にて(^-^)

    子供達が好きなんですよね~車中泊!!!

    ではでは、いってきまぁぁぁす(^o^)/






    のんびり

    今日はのんびりと過ごせました

    久々にコーンパンを焼いたり

    子供達とポップコーンを作って楽しんだり(^-^)

    本日のポップコーンのお味は3種類!

    ソルト・ペッパー・キャラメル味

    たっぷりあったポップコーン、あっ!という間に

    完食でした(^_^;)


    8875e6b9.JPG














    やっぱり焼きたてパンは最高ですね~(^_^)





    今。。。

    只今。。。

    姉妹仲良く折り紙に没頭中。

    rinaが幼稚園でhくんから

    紙飛行機を作ってもらったらしく

    そのお返し。。。ということで

    natsu先生をお招きして

    ・やっこさん
    ・ぱっくんちょ
    ・ふうせん

    を製作中です(^-^)

    rina 「ほらみて~~白いところないよ~」

    と隙間なく角々をキレイに折れた折り紙を

    何度も何度も見せてくれ

    そして、今出来上がった「ふうせん」が

    なかなか膨らまず悪戦苦闘しております。。。(^_^;)




    1日参観

    今日はnatsuの学校の一日参観でした。  

    3.4.5時間目の好きな時間に

    参観をする事が出来きます。

     

    今回はnatsuの希望により

    5時間目の音楽の授業を参観してきました。

     

    歌、鍵盤ハーモニカ、そしてグループにて歌の発表。

     

    この「発表」を見て欲しくて仕方が無かったようです(*^_^*)

     

    「ドレミの歌」を替え歌で、振りつけ付きで発表♪

     

    natsuはリーダーだったとのこと。

    一生懸命頑張ってました!!

     

    とても上手でしたよぉ~(^-^)

    歌も振り付けも!!

    途中二部合唱になったり、カノンで順番に立ったり座ったり。。。
     

    なかなか凝った振り付けにママは感動でした"^_^"



    お待たせしました☆ミ

    よぅやく新居への引越しも終わり

    落ち着きを取り戻した私達。。。♪

    なので、ブログも再開!!です(^_^)

    (PCに向かう時間も殆どありませんでしたので・・・)

    まずは新居の様子をご覧下さぁ~い!



    dc0502175.jpg087b515e.jpg
                            














    「外観です」                    「1F廊下です」                     
     朝日が差し込む大きな窓!          奥のドアは寝室の扉
     とっても気持ちがいいんですよぉ(^_^)    このドアもこだわりの一品です☆

                     
    dc0502157.jpgdc050245.jpg















    「お気に入りの丸窓&照明♪」        「子供部屋!」
      こちらの照明は一目惚れして         床にはコルクを採用
      GET!しました(^^)v             傷も付かず冷たくも無いコルク床は
                                  子供部屋に最適です♪

    dc050236.jpgdc050223.jpg















    「ママ念願の家事コーナー!」         「パパ念願の屋上!」
     アイロン・ミシン・裁縫などなど...      晴れた日の屋上は最高です\(^o^)/
     すべてこちらで(^^)v               バーベキューやプールなど
                                 大活躍間違いなしです!!
                                 家庭菜園も始めました"^_^"

    dc050265.jpgdc0502123.jpg














       
    「狭いながらもリビング」            「ダイニング☆」
      奥にあるのはピアノコーナー         木目たっぷりです☆
      設計上一段高くせざるをえなかった     ソファ、ダイニングテーブルなど 
      この場所...結果、ステージの       全部大好きなモモナチュラルにて
      ようになり何気に好評なんですよ♪      購入しました(^-^)


       
    dc0502117.jpg  










      「キッチンです」
      何といっても我が家の見所は
      このキッチン!!(と私は勝手に思ってます)
      私のこだわりキッチンは、タイルトップのカントリー調キッチン!!
      見た目も重視、使い勝手も重視
      勿論収納力も抜群!!(たぶん(^_^;))
      セミオーダーのこのキッチン。。。
      大切に使わせて頂きます(*^_^*)
      (お料理も頑張らなくては




     
    と。。。

    「ナチュラルカントリー調」の我が家(^_^)

    いかがでしたか???

    長い時間を掛けて

    夜な夜な考えに考え抜いて

    完成した我が家。。。

    こだわった分だけ喜びもひとしお!!!

    大満足です(^-^)♪

    近くに来た際には是非遊びに来てくださいねぇぇぇ(*^_^*)

    待ってまぁ~す\(^o^)/




    [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [09/23 yuka]
    [07/08 yuka]
    [06/25 yuka]
    [05/10 yukapanda]
    [05/07 yukapanda]
    最新記事
    (04/26)
    (04/12)
    (04/11)
    (04/08)
    (04/07)
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    No Name Ninja
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]